慈愛のハープの効果/スキルについて紹介します。

| レア | 部位 | 装備可能 |
|---|---|---|
| SSR | 武器 | 全人類 |
| トトリ | 開場時に自身のアクティブスキルの発動率を1%増加させる。5ターン持続。アクティブスキル発動後、10%の確率で味方1英雄と1部隊のデバフ効果を1つ解除する。 |
|---|
| 英雄ダメージ+40%/攻撃+11/速度+3 |
| 効果1 | 開場時、自身兵団英雄の与物理ダメージが5.84%増加する。 |
|---|---|
| 効果2 | 開場時、自身兵団英雄の与魔法ダメージが5.84%増加する。 |
| 効果3 | 開場時、自身兵団部隊の受物理ダメージが2.17%減少する。 |
| 効果4 | 開場時、自身兵団部隊の受魔法ダメージが2.17%減少する。 |
トトリが装備することで、特殊効果が発動。アクティブスキル発動率をちょびっと上げる。また、スキル発動後10%の確率でデバフ解除。
装備効果は英雄ダメ+40%とかなり大きい。攻撃と速度が上がる。効果1では、英雄の物理ダメ増加。効果2では英雄の魔法ダメ増加。効果3では部隊の受物理ダメ減少。効果4では部隊の受魔法ダメ減少。とはいえ装備するだけで英雄ダメージ40%アップなので、とりあえずアタッカーに装備させておこう。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。