秋月のステータス/スキル

秋月のステータス/スキルについて紹介します。

秋月

基本情報

レア 所属 攻撃タイプ 能力タイプ 得意部隊 性別
SSR イズモの国 魔法 先鋒 魔法 女性

メインスキル

猛進の陣風 (開場スキル)
自身兵団部隊にスキル付与:開場時、自身兵団部隊の与魔法ダメージが12.46%増加する。毎ターン1層増加する。最大10層積み重ね可能。

【スキル効果】が士気属性による追加強化を受け、統率属性による追加強化を大量に受ける。
風神一扇 (追撃スキル)
自身兵団部隊にスキル付与:1~3ターン目に通常攻撃後、60%の確率で敵2部隊に75.25%ダメージ値の魔法ダメージを与える。4~6ターン目に通常攻撃後、60%の確率で敵2部隊に133%ダメージ値の魔法ダメージを与える。7~10ターン目に通常攻撃後、60%の確率で敵2部隊に196%ダメージ値の魔法ダメージを与える。

【スキルダメージ】が士気属性による追加強化を受け、統率属性による追加強化を大量に受ける。
天狗のつむじ風 (追撃スキル)
自身兵団部隊にスキル付与:最初の6ターン内、通常攻撃後45%の確率で敵部隊全体に105%ダメージ値の魔法ダメージを与える。

【スキルダメージ】が士気属性による追加強化を受け、【スキル発動率】が統率属性による追加強化を大量に受ける。

内政スキル

木材産出量+++ 毎時間の木材生産量が10%増加する。

個別スキル

魔法兵得意 攻撃+ (開場スキル)
英雄が「魔法」兵種を率いている場合、開場時自身の攻撃が15ポイント増加する。
魔法兵得意 士気+ (開場スキル)
英雄が「魔法」兵種を率いている場合、開場時自身の士気が15ポイント増加する。
魔法兵得意 統率+ (開場スキル)
英雄が「魔法」兵種を率いている場合、開場時自身の統率が15ポイント増加する。
魔法兵得意 速度+ (開場スキル)
英雄が「魔法」兵種を率いている場合、開場時自身の速度が7.5ポイント増加する。
 

最大限界突破時のステータス

体力 ダメージ 攻撃 速度 士気 統率 指揮
150 13~17 127 65 190 158 2500

総評

 徐々に与ダメが上昇していくため、後半になればなるほど火力が上がるラストスパート型。一応スキルの取り方によって、スタートダッシュ型も選べるが、火力が徐々に上昇していくのは変わらないので、相性的には後半追い込みの方が真価を発揮できる。「統率」でスキル効果が増加するため、前半耐える準備も万端。

 スキル1では開場時に自身兵団の与魔法ダメ12.46%増加。毎ターン積み重なっていくため、10ターン目には124.6%増加ととんでもない破壊力を生み出す。前半耐えるためにも統率を上げておこう。ただし魔法兵得意の方は割が良いので、こちらの士気だけ取っておくのも全然アリだ。

 スキル2では自身兵団の通常攻撃後、60%の確率で敵2部隊に75.25%魔法ダメ。このダメはターン数によって上昇し、1~3(75.25%)、4~6(133%)、7~10(196%)とターン経過でもダメが上昇していく。スキル1とのシナジーが半端ない。

 スキル3では最初の6ターン自身兵団の通常攻撃後45%の確率で敵部隊全体に105%魔法ダメ。紅蓮ぐらいのダメ値で結構高いのだが、後半は機能しなくなるうえ、確率も少し心もとないので、基本はスキル2中心がいいだろう。

 内政スキルは木材生産量10%アップ。「魔法兵得意」は士気と統率をMAXまで上げておこう。基本的な動きとしては、1-7-1といったスキル2中心の天賦振りで、後半に敵を殲滅する感じに仕上げるのが無難か。

実装日

2025-08-27

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×